配送についてのお問合せ|手打ちそば(急速冷凍そば)の上手な茹で方について
御礼と配送について
◆今年も沢山のお客様より年越そばのご注文を頂きました。誠に有難うございました。発送についてのお問い合わせは、七日町店 023-673-9639 までお電話にてお問い合わせくださいませ。尚、自社ホームページ、楽天市場よりお申込みのお客様には、発送完了メールをお送りし、伝票番号もお知らせしておりますので、簡単にお調べ頂けます。お時間指定につきましては、年末の交通事情、天候等により遅れる場合がございますのでご理解ご了承のほどよろしくお願い致します。
手打ちそば(急速冷凍)の茹で方について
◆庄司屋では年越そばもいつもと変わらない手打ちでご用意しております。今年は全て【急速冷凍】にてお届け致しておりますので、調理の際は【完全に解凍された状態】であることをご確認ください。(冷蔵で約5~6時間、常温で約1時間で解凍できます)お持ち帰りまたは、地方発送にてお受取になられた生そばの蓋を開けるとすぐに茹で方の説明書きが入っておりますので、必ずご参照いただきますようお願い申し上げます。
簡単に言うと
■出来るだけ大きな鍋(いっぱいのお湯の量)に
■出来るだけ少ない量のそばを入れて、箸でほぐす場合は撫でるようにそっと
この二つです。少ないお湯(小さな鍋)にそばをいっぱい入れてしまうと、そばが回らずどうしても箸を入れる必要があり、ここで短く切れてしまうのです。是非皆さん、面倒ではありますが、試して見てください。
尚、冷蔵庫にて保管していた場合、30分ほど室温に置いてから調理していただくとより取り扱いしやすくなります。
冷凍の手打ち生そばの解凍について
~冷凍の手打ち生そばをご注文、またはご贈答にてお受け取りの皆様へ~
箱を開封すると銀色の保冷パックに入っております。調理の際は【完全に解凍】 する必要がございますので、解凍の際は保冷パックから個別包装されたそばを出してください。冷蔵庫で解凍する場合は約5~6時間、室温・常温で解凍する場合は約1時間で解凍できますがそれぞれの温度や環境にも左右されますので、芯まで完全に解凍されていることをお確かめの上、調理を初めてください。